ゆらゆらただよう さかな日記

娘2人とダックスとさかな達と暮らしています。全般性不安障害とうつの経験あり。現在はわりと普通に暮らしています。

ピノ、初めての病院

こんばんは~さかなです🐟

 

ピノ(犬・4か月)を初めて病院に連れていきました🐶🤸‍♀️

 

すでに5種混合のワクチンは3回ともペットショップにいるうちに済んでいました。

フィラリアとノミ・マダニの予防のお薬をもらいに初めて病院へ行ってきましたよ~。

 

診察室前で待つピノ

f:id:setsuyakufuansyougai:20240611174206j:image

このクレート、中はちゃんと防水仕様だし、色もなかなか可愛いし買ってよかったです👍

体重は3.5kgほどでした。

今の月齢ではちょうどいいくらいだそうだそうです。よかったー。

 

ご飯のグラム数を相談してみたんですが、ミニチュアダックスは個体差が大きいみたいです。

骨太で大きくなる子もいれば、大人になってもそんなに体重が増えない子もいるとの事でした。

ピノは先生に診てもらって、そんなに骨太じゃないみたいと言われました。

パパ、ママも5kgくらいなので、そのくらいになると思われます。

肋骨の部分を触ってみて、肋骨が感じられないようなら肥満なので、たまにチェックしてエサの量を調整してみてください、だそうです。

 

そしてフィラリアとノミダニの予防の全部が入ったおやつタイプのお薬をもらってきました。

お肉みたいになっていて、美味しそうな薬でした🤣

少し硬かったのか苦戦してましたが、無事に食べてくれました。

1か月に1個食べさせるのですが、今のピノの体重だと1個2,400円~💸

でもフィラリアは突然死を招く本当に怖い病気なので、私が頑張って働いてピノを守ります!!

 

他にも2匹のミニチュアダックスが病院に来ていて、色々な毛色や目の色があるんだなぁ~と思いました🐶

同じミニチュアダックスでも、全然違う印象でした。

どの子も可愛いんですけどね!

 

ではでは~!

 

 

X始めました♪ ふと思いついたことや、ごはんも投稿します!

フォロー・いいねいただけると飛んで喜びます(^^)♪

https://x.com/sakanatokazoku