一念発起!不安障害だけど貯蓄します★

夫と娘2人の4人家族。車2台購入のため節約にはげみます。日々のことや、最近始めた株のことなども書いていきます。

やや不調な日々

こんばんは~さかなです。

最近の記事に書いている通り、なんだか不調気味で頓服薬の出番が増えているわたしであります。

 

なんだか気持ちがソワソワしたり~。

頭痛がしたり~。

眠りが浅くて早朝に目が覚めたり~~。

 

これはちょっと、生活やメンタルを立て直さなければいけないなーと思っていました。

そこでこちらの本を読み直すことにしました。

 

樺沢紫苑先生の「ストレスフリー超大全」です。

 

この本にはあらゆるストレスへの具体的な対処法が書かれています。

なにか悩みがあればこの本を開けば解決できます。

 

本を読みなおして一番に思ったことは

「病気が治ってきたからって油断してるな~ワタシ!!」です。

 

のど元過ぎれば…ってやつですね。

病気になりたての頃はあんなに必死に色々なことに取り組んでいたのに。

すっかり油断して体調イマイチ。

自業自得すぎです…

 

 

【ストレスフリー超大全を読んで、これからあらためて取り組んでいくことッ!】

・早寝早起き

メンタルを維持するためのこんな基礎の基礎も最近は怠っていました。

21:00に子どもたちと一緒にベッドへ行くことにしているはずが、23:00頃まで起きていた日もちょいちょいあり。

 

・寝る90分前にお風呂からあがる

樺沢先生によると、寝る90分前にお風呂をあがると、そこから徐々に体温が下がっていって、寝るときにちょうど眠気が来るようになるそうです。

最近はテレビやゲームに夢中になって、寝る直前にあわててお風呂に入っちゃったりしてました。

も~それ一番ダメなやつ!!

お風呂でのリラックスタイムは大切です。

 

・朝のうちに外へ出る

樺沢先生が提唱しているのは、起きて1時間以内に外に出てお散歩をすることです。

脳内物質の指揮者と言われるセロトニンの分泌を促すためです。

しかし現在は季節的に起きて1時間たっても暗いので、次女の保育園へ送っていくときにお散歩がてら徒歩で行くことを心がけたいと思います。

朝散歩は運動にもなるし、メンタルにいいことづくめです。

 

・家族と仲良く

基本的には家族仲は良い方だと思いますが、子育てをしているとどうしてもイライラしてしまうこともあります。

イライラする理由は、私が何かに集中したいときに子ども達が話しかけてくることのような気がします。

うちは子どもが2人とも女の子なので、ほんと~におしゃべりさんです。(私もですが)

ちょっと静かにしててね、なんて言っても、聞きゃしません。

そんな時はいったん自分がやりたいことは手を止めて、子どもの顔を見て話を聞く。

当たり前のことのように思えますが、意識しないと私には難しいので、気を付けていきたいと思います。

 

・職場での人間関係に注意

わたしが働いている職場は、9割が女性です。

となると、うわさ話や悪口が出がちです。

あまり深入りせず、少し距離をとって作業に集中したいです。

気の合う人とだけ、おしゃべりして、悪口をいう人とは近づかないっ!

 

・寝る前の10センテンス法をサボらない

10センテンス法については以前にも少し触れましたが…

最近めっきりさぼってます!

油断しないで、習慣化していこう~

10センテンス法については、こちらの書籍をご覧ください★

 

 

今日はアルバイトがお休みだったので、友達とランチしてきました。

たっくさんしゃべって、かなり元気になりました!

やっぱり人間は社会的な動物なのですね…

特に女性にとって、コミュニケーションは大切。

 

ではでは!